職場見学♪

職場見学♪1週間ほど前に、クライアントさまからのicon39
11月1日付で当社のスタッフさんが正社員になった派遣先 (=紹介予定派遣) である。
あらっicon20 何かあったのかしら?ドキドキicon20

「急で申し訳ないのですが、スタッフさんを探してもらえませんか?年末だからムリかしら?」
当社のクライアントさまには、スタッフさんを大切にしてくれる会社が多いicon05 だからこそ、何としてもお応えしたい気持ちが働く。
「頑張ってみま~す。ちょっとお時間下さいねびっくり

そして今日は、厳選した自慢のスタッフさんを連れて職場見学
私たちを迎えてくれたのは、かつてのスタッフさんでしたicon02
職場見学とは、スタッフさんが職場環境や実際に職場を見学・業務内容の確認をする機会のこと。決して面接ではありません

【労働者派遣法第26条第7項】 ※紹介予定派遣を除く
派遣先による派遣スタッフを特定することを目的とする行為をしないよう努めなければなりません。 という条文があります。
例えば、事前面接、履歴書等の書類提出要請 (紹介予定派遣を除く) 年齢の制限、性別の限定、適性検査 等

簡単に言うと、派遣先は派遣されてくるスタッフさんを選んで(特定して)はいけない。という事です。本来、派遣の契約は、◎◎業務 △名 というように業務にかかってくるのであって、ヒト (◇◇さん) ではないということなんです。 でも、これがなかなか・・・ねicon21 

さて、当社のスタッフさん。
お仕事内容も職場環境も十分確認して、すっかり大丈夫な様子。
クライアントさまとの会話も弾んでいます。
「いつも良い方をご紹介して下さってありがとう。本当に助かるびっくり
クライアントさまの笑顔と、「頑張ります♪黒」というスタッフさんの笑顔。

職場見学という名のお見合いが今日も無事に終了しました。


同じカテゴリー(ちょこっと法律)の記事
バレる?バレない?
バレる?バレない?(2016-02-16 12:28)

情報提供です♡
情報提供です♡(2016-02-03 18:49)

給与計算
給与計算(2015-11-04 07:48)

有給消化について
有給消化について(2015-07-07 07:58)

固定費と流動費
固定費と流動費(2015-02-28 22:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
職場見学♪
    コメント(0)