ランチ忘年会

今日は、学生時代の友人たちと静岡でランチ忘年会。本当は、11月にOPEN した ビオファームまつきさん の新しいレストラン 「ル・コントワール・ド・ビオス」 に行きたかったけど、ランチの予約は受けていなくてどれだけ待つか判らなかったので、諦めて。 (疲れるから、休みの日にわざわざ待ちたくないっ!ってワガママを言ったのはもちろん私です。)こちらのお店には、落ち着いた頃にまりちゃんのお誕生日ディナーで来ることにしましたナイフ&フォーク

で、今回伺ったのは、「和洋会席 さくら (旧さくら茶寮)」 さん。
ランチ忘年会 これがまた判りにくい場所にある
 んです。細い道をくねくねと・・・。
 住宅地の中にあって、古い一軒
 家を改装した雰囲気あるお店。

ランチ忘年会


中に入ると、ずいぶん広くてゆったりしています。
お料理は、昼夜通して月毎に変わる1メニューのみ。小さな子どもがいないのもいい。(入店制限あり)ランチ忘年会
大人の空間で気が休まります。
今どきは、こういうお店があってもいいですよねハート

さて、お料理のご紹介です♪黒
①オードブル (スモークサーモンの大根ピクルス・たこの柔らか揚げ・カジキマグロ西京焼き)
ランチ忘年会
 ②広島産かきと玉葱のキッシュ
  コレ、とっても美味しかったラブ
ランチ忘年会




③カリフラワーのポタージュスープ
ランチ忘年会

 ④パン
 ⑤京芋と鰻のカブラ蒸し
  コレも美味しかった・・・キラキラ
ランチ忘年会


⑥紅茶のグラニテ
ランチ忘年会



 ⑦地鶏のローストアルザス風
 (こちらは4種類から選べます。)
 地鶏が柔らかくってGOODびっくり
ランチ忘年会
⑧さくら特製 のり茶漬
ランチ忘年会





 ⑨デセール コーヒー又は紅茶
ランチ忘年会
丁寧に作られたお料理で、十分なお品数。満足です。
これで、3,045円 (税込) は、とても良いのではないでしょうか。これなら毎月来られそうですよね。
老紳士 (たぶんオーナー?70代位かしら?) の接客も和みました。

美味しいお料理を頂いた後は、みんなでパッチワークの先生が出展していた  『ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2011』 へ。

ランチ忘年会 ランチ忘年会






ランチ忘年会
会場はとても混んでいました。
クラフトは流行がはっきりしていますが、今はやっぱり〝スイーツデコ〟でしょうか。たくさんブースがありました。確かに可愛いけど、個性が出にくいクラフト・・・ですね。

気兼ねない友人たちとの時間はあっという間に楽しく過ぎて、十分に気分転換できました。学生の頃のように毎日は会えないけれど、久しぶりに会っても空気が当時にすぐ戻れるのは、やっぱりいいですよねハート

本日のお店はこちら 下
和洋会席さくら さん 
静岡市駿河区向敷地35番地の2 
TEL:054-259-3901 (要予約) 火曜定休
11:30~14:45/17:30~21:30


同じカテゴリー(美味しいモノ)の記事
いただきもの
いただきもの(2016-04-14 00:31)

元気の出るステーキ
元気の出るステーキ(2016-03-13 23:57)

飽きる
飽きる(2016-02-26 09:26)

季節を呼ぶくだもの
季節を呼ぶくだもの(2016-02-21 13:31)

ご当地もの
ご当地もの(2016-02-14 00:10)

びっくりしたわ!
びっくりしたわ!(2016-02-08 23:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ランチ忘年会
    コメント(0)