週末に完全休業してしまうと後がキツイなーとは思ったものの、今週末はおけいこに時間を費やしました。今年の区切りをつけないと・・と思って。
土曜日は
みわちゃんのお裁縫、日曜日はあゆみちゃんのポーセラーツ。
基本的に変わり者なので、人と同じものができなくて

〝こうしたい!〟という意思が強いので、どうしても時間がかかっちゃうんですよねー。
お裁縫では、これをこの型紙で作りたいとか、これをこういう形で作りたいと私が言い張るので、みわちゃんはその度に、見たことのないレシピや型紙と格闘し、時には私専用の型紙をイチから作ってくれて・・。
ふと聞いたら、他の生徒さんはある型紙の中から作っているのだとか
その事実はちょっとした衝撃でした。いつもごめんね、みわちゃん。
大好きなコットンこばやしさんの生地を使いたくて、無地のコットンリネンと合わせました。
マチもバッチリ作りました。
裏地は水玉で、ボタンは2段階。
中に物を入れると、こんな感じに。
うん、きれいな仕上がりじゃありません?とっても満足です。
来年はおむつポーチからスタートの予定

取引先の方の出産祝いに。。。と思っていますが、可愛すぎたらどうしよう

なので。みわちゃんに、おむつポーチじゃなくても使える型紙を・・・とお願いしています。
みわちゃん、今年もお世話になりました。
来年はもっとワガママ言わせて頂きます

おはようございます!
素敵なエコバッグですね。
洋裁は今年挑戦してみてポーチやティッシュケースはいつも持ち歩いてます。
やはり自分で作るものはいいなと思いつつも、その後教室にも行けてないし家でも出来ないし。。。
でも出来ることから続けていきたいです。
おむつポーチも完成したら見せてください!
こんにちは
素敵なエコバッグですね!
ぺたんこに折りたためるのがいいですよね
私もコットンこばやしさんの花柄が好きです^^
園長先生いつもありがとうございます。
エコバッグ、仕上がって本当に良かったです。私もホッとしました。
生徒さんと共にスキルアップ出来る様、来年も頑張りまーす(^-^*)
じゅんこちゃん、おはよう!
そうなんだよねー。
本当は、作ったらどんどん使うが正解!
でも、なんだか勿体なくて使えなくなっちゃう(>_<)
そこが私の課題なんです。
ものを作るって、イチから考えながらが楽しいし、
とても気分転換になります。
じゅんこちゃん、いつか一緒におけいこに行こうね!
しっぽさん、おはようございます!
赤ちゃんの誕生、おめでとうございます。
すっかりベテランママですね。
マスクも、お嬢さまのマフラーも可愛かった♡
しっぽさんのように作品にママの温かさは出せないので、
その辺は生地のよさでカバーしている私です(●^o^●)
しっぽさんの美味しいお店紹介。
私の知らないところばかりで、いつも参考にさせて頂いています♪♪
みわ先生、いつもありがとうございます!
自分の周りに好きなものが増えていくと、
とっても幸せな気分になります。
そーいえば。
イギリスで買ったティーコゼ古くなったので、それも作ってみたいです。
その形が気に入っているんです。探してもないんです。
先生、またお願いします(*^_^*)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる