とっても久しぶりに

昨日は、朝から派遣関係のハプニングがいっぱい!
ゆえに、やるべき(やろうとしていた)ことが全くできず・・下降 
しょうがない。こんな日もあるよね。。。と諦め気味にバタバタしているうちに、書道教室の子ども達がやってきて、ランドセルを放り出しながら、「園長センセー!今日のおやつナニ?」。
「その前に、手洗いうがいでしょ!」「あっ、そうだったスタコラ

本当にもうびっくり小学生になったら、一気に可愛くなくなっちゃって。
これも食べる、あれも食べると、大きなお皿にてんこ盛りのおやつ。バナナとヨーグルトを食べて、なお。よく食べるわ。

そんなわけで、週末にやっておきたいことはたくさんあるけれど、たまには気分転換も必要!と、久しぶりにみわちゃんのところにお裁縫を習いに行ってきました車

とっても久しぶりに
一昨年の作りかけのエコバッグはあのままですがひみつ、注染染めのハギレのセットを買ったので、今回は無地のシーチングと合わせて、ランチョンマットを作ってみました。
裏地はシーチングのみで。

とっても久しぶりに

ハギレのセットの中には、絶対に自分で買わないような柄も入っていて、なかなか面白い。特に「しいたけ」の可愛さに魅かれました。

シックでいい感じ・・でしょ?

ハギレでは、くるみボタンと、それを使った髪ゴムも作ってみました。伝統もこんな風に使えばなかなか今に馴染むじゃないですか。
とっても久しぶりに
とっても久しぶりに








布ものクラフトは大好きなので、本当はもう少しレッスンに通えればいいのだけど、何たってみわちゃんのアトリエが遠いのよ汗
コブクロが堪能できていいんですけどね♪黒


同じカテゴリー(レジャー)の記事
三段重
三段重(2015-12-30 10:26)

やっと完成!
やっと完成!(2015-12-20 22:09)

海老芋ほり。
海老芋ほり。(2015-12-07 01:55)

完成~!
完成~!(2015-10-12 18:31)

芸術の秋
芸術の秋(2015-10-11 09:37)

発表会へ
発表会へ(2015-09-13 23:10)

この記事へのコメント
先日のこひごろも展でも散々言われました〜
アトリエが浜松なら通いたかったのに〜って。
申し訳ありません。(´Д` )でもアトリエは金谷で〜す。
Posted by koigoromo at 2015年05月24日 19:08
金谷ってホントに遠いのよね。
行こう!って思わないと行けない距離。

でも、気分転換のドライブには悪くありません。
また伺います♪♪
新茶、ありがとう!大切に飲みます(*^_^*)
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2015年05月25日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
とっても久しぶりに
    コメント(2)