鍵とヨーグルト

木曜日に鍵が抜けなくなり、肉刺ができて、どんよりしていたら、金曜日の夕方、NDちゃんのパパが「同じことが起きちゃいけないから・・」と言って、新しい鍵に変えてくれましたキラキラ
16:00頃、寸法を測ったり、ドライバーを持ち出したりしながら、NDちゃんのママとパパが携帯で何やらお話していたのです。

鍵とヨーグルト
その日、私は会社を出てしまったのですが、MK先生から報告を受けました。

で、昨日。みわちゃんのところに行く前に、少しだけ会社に寄ったら・・・
まぁキレイな鍵が・・ラブ しかし、今どきこのタイプの物が売っていたんですね。

NDちゃんパパ。本当にありがとうございました!感謝。感謝。

鍵とヨーグルト

さて。この素焼きの壺、何だと思います?大きさは、そうですねぇ。500mlの牛乳パック位。または、明治のしまるボトルシリーズ位。

シュガーポット?梅干し入れ?

実は、日本製&手作り&常滑焼のヨーグルトメーカーなんですよ♪黒

鍵とヨーグルト
毎日食べるヨーグルト。
自宅でも作れればいいなぁと思って、随分と探したんです。
ブルガリアヨーグルトを種(たね)として、牛乳を入れるだけ。あとは、常温で20時間くらい放置。
その後に冷蔵庫に入れたら・・・

鍵とヨーグルト

滑らかヨーグルトの出来上がりびっくり
酸味も優しい。
種ヨーグルトの量によって、硬さや発酵時間が違うようなので、色々と試してみようかと。
少し水が出るので、受け皿は必要。

都度、煮沸消毒をするのがちょっと面倒だけど、面白いし、簡単だし、美味しいし、可愛いので、しばらく続けられそうです。


同じカテゴリー(美味しいモノ)の記事
いただきもの
いただきもの(2016-04-14 00:31)

元気の出るステーキ
元気の出るステーキ(2016-03-13 23:57)

飽きる
飽きる(2016-02-26 09:26)

季節を呼ぶくだもの
季節を呼ぶくだもの(2016-02-21 13:31)

ご当地もの
ご当地もの(2016-02-14 00:10)

びっくりしたわ!
びっくりしたわ!(2016-02-08 23:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鍵とヨーグルト
    コメント(0)