日々のこと

「来るんじゃないかと思ったんだよ。何となく。だから、これニコニコ

日々のこと
株式会社リサイクルクリーンTB管理部長が下さったのは、自宅のお庭に生えてくるという茗荷。
「朝、採ってきたんだよ。」と。
重さがあるぷっくりと膨らんだ立派な茗荷です。こんなものがお庭に生えてくるなんて・・。
いいな、いいなハート

それにしても、突然伺ったのに・・・来るかと思って・・とは。
すごい!いつもありがとうございます。

日々のこと
中小・零細企業の皆さん。最近こういうFAX、多くありません?
1日おきくらいに送られてきます。
会社の運営資金を安く、お気軽に貸しますよ~というものです。
こちらは昨日、当社に送られてきたもの。AMだけで3枚も来ました。

っていうか、こんなFAX見てお金を借りようと思います?
もしも本当にそんな会社があったら、かなりヤバいでしょ。
それこそ早々に会社を整理した方がいい。

この手のFAX、他にもあります。90%OFFのセミナーとか、経営の本や、SBの孫さんの名を騙ったビジネスDVD・・。怪しい~♪黒

うっとうしいので、手立てとして、送られてくるFAXを全て複合機の中に溜めて、必要な物だけ出力するようなシステムにしようとRTくんに相談してはみましたが、当社はスタッフから送られてくるタイムカードやシフト表、先生方から毎日送られてくる子ども達の出席表、日報など、大事なFAXの方が大半なので、それも出来ず下降

FAX DM、大変迷惑です。


同じカテゴリー(美味しいモノ)の記事
いただきもの
いただきもの(2016-04-14 00:31)

元気の出るステーキ
元気の出るステーキ(2016-03-13 23:57)

飽きる
飽きる(2016-02-26 09:26)

季節を呼ぶくだもの
季節を呼ぶくだもの(2016-02-21 13:31)

ご当地もの
ご当地もの(2016-02-14 00:10)

びっくりしたわ!
びっくりしたわ!(2016-02-08 23:24)

この記事へのコメント
そういうFAX非常に多いですねー
毎日来ます。
当社はパソコンFAXにしているので
画面で見て必要なものだけを印刷していますがパソコンFAXの最大のデメリットはパソコンが何らかでフリーズしていると受信できないことです。あと、送信がちょっとめんどくさい事ですね。
Posted by knowhowdonorknowhowdonor at 2015年07月16日 22:34
knowhowdonorさま、こんばんは~!
いつもコメントを頂き、ありがとうございます!

パソコンFAXですか。
それもなかなか危険度高そう。 スタッフ達のタイムカードが送られて来たら、それこそPCがフリーズしたりして(ーー;)

迷惑電話対策仕様の電話機があるように(愛用しています♪)、迷惑FAX対策複合機があったら、売れると思うな。
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2015年07月17日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日々のこと
    コメント(2)