早く法改正を!

20081123日(日)/30分枠 25:30~


日雇いハケン ネットカフェ難民 4

早く法改正を! 制作=日本テレビ
 ネットカフェ難民第4弾は、働く側から日
 雇い派遣禁止問題を見る。グッドウィル
 の違法派遣・廃業などを受け、政府は
 「日雇い派遣原則禁止」という形での法改正を目指す。しかし「登録型」の不安定な雇用は残り、マージンの規制もないので低賃金は続くとみられる。前田奈津恵さん(26)は集合場所で点呼係をやらされることも多いがその手当はない。8000円の日給も交通費を引けば7000円に。出発・到着の電話や派遣会社へのファックスも全て自腹だ。「私は会社にとって資材と同じ。ボールペンと同じ…」前田さんは日雇い派遣の仕事に疑問を抱き実態を調べ始めた。

昨晩、見たテレビ 「NNNドキュメンタリー’08」 である。
同じ業界にいる者として、一刻も早く日雇い派遣の禁止を願う。20代半ばの女の子が、おむすび2個で1日をしのぐ生活は絶対おかしい。お昼時間も15分しか与えられず、仕事がハードなために座ると疲れが出るから・・と、立って食べる姿は、見ている方が何とも苦しい。

やっている仕事も酷い。部品を押さえはめ込むのに、日雇いの31歳の女性には軍手もない。手は皮がむけて真っ赤だ。1年半前に産まれたわが子を預ける保育所が空かないため、施設に入れて夫婦で日雇いで働いている。2人で働いても、1ヶ月の収入は15万だという。ケガをしてもその補償もないし、同時に収入も失う。

スタッフさん達がこんな待遇を受けているのに、派遣元はいったい何をしているのかびっくり軍手ぐらい買ってあげればいいじゃないの。怒り さえ感じる。

こんな生活を続けていたら、希望や意志などなくして当たり前だ。
こんなに酷かったのか・・・。改めて、早い法改正を望みますびっくり


同じカテゴリー(ちょこっと法律)の記事
バレる?バレない?
バレる?バレない?(2016-02-16 12:28)

情報提供です♡
情報提供です♡(2016-02-03 18:49)

給与計算
給与計算(2015-11-04 07:48)

有給消化について
有給消化について(2015-07-07 07:58)

固定費と流動費
固定費と流動費(2015-02-28 22:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
早く法改正を!
    コメント(0)