シャンプー難民

年齢を重ねると、身心ともに色々な変化が見られるけれど、一番顕著なのは髪質。以前は相性が良かったシャンプーがあわなくなってくるの。なので、私はここ数年シャンプー選びに迷走している。

7年位前まで愛用していたのは、メジャーなロクシタン
ファイブハーブスにリニューアルしてから、乾燥がひどくなった。

で、次はジョンマスター。これは値段の割に今イチ。

2010年くらいから使っていたのはイオニート。これは良かった!
気に入って使っていたものの、購入店が急に扱わなくなり、ネットでも見つけられず、購入手段がなくなったため泣く泣く止め。

で、ちょこっとイーラルを使用。これはサロンで紹介してもらったけど、私にはあわなかった。匂いがダメ。

お次は、ヴィラロドラを使ってみた。しかし、オーガニックって本当に洗いにくい。ギシギシする。結局使い切らずにリタイア。

さて、どうしようか?と思っていたら、ナント!お気に入りだったイオニートをネットで見つけ、嬉しすぎて1000mlサイズを購入。
がしかし、あれから5年以上経った私の髪には、何だかしっくりこなくて・・。おまけに、泡をつけたまま3分間放置しなくてはいけないのもうっとうしいのよ。でも、使い切りました。

そして、昨日から使い始めたのがナプラ
1ヶ月くらい使ってみないと判りませんが、爽やかないい匂いに癒されます。髪のまとまりは良さそう。何たって安いし。 

ねっ、かなりの迷走ぶりだと思いません?
どなたかお薦めのシャンプーがありましたら、ぜひ教えて下さい。


同じカテゴリー(ヘルス&ビューティー)の記事
夜、動く
夜、動く(2015-09-15 07:49)

これはいい!
これはいい!(2015-07-18 11:17)

割れました
割れました(2015-06-25 23:18)

効果はいかに?
効果はいかに?(2015-05-28 14:28)

待ちました。
待ちました。(2015-05-05 10:18)

この記事へのコメント
こんにちは。
シャンプー難民わかる気がします。
匂いも大事ですよね!
私は普段ドラッグストアで一般的なものを購入して使っています。
去年、美容室のイベントで資生堂プロフェッショナルのシャンプーが当選したので使ってみましたが、とてもよかったですよ。
高価なので週に1回使っています。
Posted by しっぽ at 2015年06月17日 07:25
しっぽさん、おはようございます!
いつもコメントをありがとうございます。

資生堂プロフェッショナル、知りませんでした。
いいものを週1回という使い方もありますね。
興味があるので、ぜひ使ってみます♪
ありがとうございます(●^o^●)
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2015年06月18日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
シャンプー難民
    コメント(2)