昨日はたくさん話をしました。初めて会う方々との商談が3連発。
短い間に人となりを把握して、それなりの対応をしないといけないので、初商談は結構神経を使いますね。嫌いではありませんが。
でも、人って、見なりと顔つきが大体見合っているものです。
人は見かけじゃない!とよく言われますが、そうでもありません。
人と出会うということは、貴重なこと。
同じ仕事をしていても、同じ学校に通っていても、同じ地域で暮らしていても、全ての人に出会うことはあり得ません。
私達が一生のうちに出会える人の数って、世界中の極々限られている人達しかいないと思いません?
その中で、偶然にも縁があって知り合ったわけですので、ひとつひとつの出会いは大切にしないと・・と最近は特にそう思います。
私自身が、人に出会い、人によって生かされ、人に助けられて今まで来たことを実感していますのでね。
月曜日に打合せに来てくれたのですが、最後に、大胆な〝宣言〟をしました。何とこれから自力で保育士資格を取るというのです。
「今日は報告があるんです。」と話し始めた彼女。
「今まで、私は両親や周りの人に言われて何となく頑張ってきたんですけど、初めて自分で〝やりたい〟と思ったんです。」と言い、仕事をしながら資格を取る方法を相談してくれました。
両親にも話していないと、事前に取り寄せた資料を持って・・。
「それはそれで立派だけど、やってみようと思うことと、実際にやることは違うよ。続けることはもっと違う。そして〝報告〟じゃなくて〝宣言〟ね。これから来るたびに、確認するわよ。」
「はい。だから、敢えて先生(私ね)に話しました。厳しい人に言って、自らにプレッシャーをかけようと思って

」
威勢の良い子は大好きです。
若い時の経験は、何ひとつ無駄になることはない。それがたとえ叶わなくても。失敗したとしても。どんなにくだらないことでも。
だから若い時に色々な経験をすることが大事。
20代のうちにた~くさんのことを溜めこんでおかないと、30代以降の人生がつまんないよ!と、以前私は彼女に話をしました。
未来を見ている若者ってキラキラしていて、やっぱり可愛い。
自ら動く人には、人がつき、出会いも多い。それもまた事実です。