出不精なので、休日は家事をしながらグダグダ過ごすことが多い。
常に人と接する仕事のため、休日に人と会うこともイヤだし、電話やピンポーンにも殆ど出ない。(先生方の連絡は受けます。お昼寝中以外は

)
そんな私が、慌ただしい年の暮れに、これだけは・・・と出かけたのは、まりちゃんのお店 『Sun Marry』 創業60周年記念パーティー。
「かっちゃん、絶対に来てね!」 とだいぶ前から言われていたのだ。

オークラアクトシティホテル浜松のチェルシーの間を借り切っての大々的な催し。

お祖母さま、ママ、まりちゃん・・・世代を繋いで60年。様々な業界から幅広い年齢の方々が150名、お祝いに駆けつけました。
ママとまりちゃんの人徳のなせる業です。
パーティーは、代表取締役のまりちゃんのご挨拶から。堂々としていて、とてもキレイ。
私のテーブルは、まりちゃんの旦那さまや息子のYK くんと一緒の、いわゆる御身内席。気分もラク。
まりちゃんの店のお客さまですので、華やかなお洒落さんが多いと思い、服装にはだいぶ悩みましたが (まりちゃんに 「お洒落してきてくれたら嬉しい」 って言われるし
)、一番好きなロッサのツーピースにしました。 ついでに、久々にミキモトと、ブラウンダイヤのオーダーリングも出してきちゃったわ。ネイルまでは行き届かず・・。

パーティーは、2015年春夏コレクションのファッションショーあり、ママの朗読やシャンソンあり (それがものすごく上手いの
)、
美味しいお料理ありで、ママとまりちゃんの〝ありがとう
〟がたくさん詰まった素敵な会でした。メーカーさんもたくさん駆けつけて、嬉しそう。
私が個人的に堪能したのは、ストラディヴァリウスを携えた高雄敦子さんが弾く、名曲ツィゴイネルワイゼンヴァイオリン演奏。
この曲、本当に難しいんです。
高校生の頃、私も泣きながら練習した、思い入れが深い曲。
ホテル等で演奏すると、厚い絨毯が音を吸収してしまい響きが今イチなのですが、さすがストラディヴァリウス。音の伸びが違いますね。
最後に空くじなしの抽選会があって、素敵なプレゼントを頂戴しました。
ママ&まりちゃん、創業60周年、おめでとうございます。
これからも多くの女性に美と元気と笑顔を与え、文字通りSun が輝くお店にして下さいね。パーティーの企画、準備、遂行、大変お疲れさまでした。