小さくてアットホームな派遣会社 『キャリア・ン』(静岡県浜松市中区野口町395 TEL:053-401-6255) ★当社スタッフにはCareer がan(あります)ということと、★クライアント様にCareerを提案致しますが名前の由来。 クオリティと真心のバランスを大切にした会社を目指しています。
現在、当社は数々の〝変化〟に向き合っている。
派遣会社ですから、取引先の変化は当然分かち合う (良い言い方をすれば・・ですけど。) ことになる。
3月のアタマから、クライアントに数々の〝変化〟が出てきた。
大きく言えば、経費削減の波が押し寄せている・・・ということだ。
今さら?今ごろ?と思うだろうか?イヤイヤ、今だからこそ・・・である。
私は、これがとっても理解できるから困るのよね。
そして昨日は、大切なクライアントに大きな人事異動の内示が出た。
まだ公表してくれるなと、私に連絡を下さった管理職の本人も驚くような大異動だ。これは・・・・まずいことになるかもしれない。人事を見れば、その会社がどこに向かおうとしているのか理解できるからだ。
そして休日の今日、朝イチの電話はまたそんな話だった。
〝これは仕切り直しになるかもしれないな・・〟直感でそう感じた。
〝変化〟についていけないとなれば、人も動く。止むなしである。
当社も同じだ。
相手の〝変化〟についていけないと判断すれば、お付き合い自体を止めることも考えねばならない。経営者はいつでも腹をくくっている。
そういえば、1年前。2011年の経営キーワードは 『変化』 だと言った経済評論家がいた。さすが地方だけあって少しずれている。
今年の春は、ちょっと厳しい季節となった。
3/14(水)、静岡の先輩RK ちゃんから頂いた 。
『地元清水の特産品 「はるみ」 を送りたいのだけど、今、子ども達は何人くらいいますか?どこに送ればいい?住所を教えてね。』
わわわっ
こちらの先輩には、クローバーを閉園したことをまだ言ってなかった
どっ、どうしよう。
えーっと。ちゃんと説明しなきゃいけないんだけど、やっぱり会ってお話した方がいいよね?・・・・とグズグズ考えていたら、今日の夜届いてしまいました
『急いでいたから、自宅に送ったよ 』 はぁ。申し訳ない。
箱いっぱい。美味しそう
せっかくなので、おひとつ頂きま
した。瑞々しくって、いいお味。
風邪も一気に吹き飛びそうです。
これはぜひ子ども達に。
RK ちゃん、ごちそうさまでした。