うんざり・・多し。

楽天から来るメールにうんざりしている。最近特に多くなったと思う。

楽天に所属しているショップからモノを買うと、最後の方にインフォメーションメールの有無を問うところがあるので、私は全部外しておく。
確認すると全てのチェックが外れているはずなのに、それでも突然 楽天リサーチから 『アンケートのお願い』 が届く。その頻度1日10数本。
おまけに、いつの頃からか (今月からかな。) 突然ショップからメールが頻繁に来るようになった。おそらく楽天のシステムになったのだろう。

ひとつひとつ削除するのは面倒なので、予め〝削除済み〟か〝迷惑メール〟に指定しておくけれど、それでも不愉快だ。
もともと、楽天のガツガツモノを売るシステムが嫌い。
でも、必要なものを探すと、必ず楽天のショップに当たっちゃうのよね。
プライベートでの買い物は、そういう店には当たらないんだけどなー。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう。この記事の後日談。下
http://careean0736.hamazo.tv/e3111800.html

4/13(火)に警察が突然自宅にやってきて、事情聴取をした。
事故直後に担当した医師と、再診のときの医師の判断が異なっていたためだと言う。某先生、勤務のため家を出ようとした直前のことだった。

程なく出勤した某先生が 「聞いてくださいよ!」 と怒っていた。
ちなみにこの先生は、いつも優しくて滅多に怒ったりしない人だ。
怒りの原因は、警察が息子さんに言った言葉だ。
「普通は知らない人に声はかけない。どうして声をかけたんですか?」 とまるで、親切をした息子さんが悪い・・と言わんばかりだったという。

なにそれ。意味判らんムカッ 
具合が悪そうに道にうずくまっている人を見たら、普通は声をかけるでしょ。それが高齢者だって、子どもだって、青年だって関係なく・・・。
それこそ〝まともな人〟でしょーびっくり

それともうひとつ。某先生が言っていたこと。
「警察の人って、人の家に上がる時に、靴も揃えないんですよびっくり脱いだら、脱ぎっぱなし。脱いだ靴の形のまま。信じられないですよねー。」

「あら。◎◎ちゃん、靴を揃えないのは、警察だけじゃないわよ。」
うんざり・・多し。
こちらは、以前当社に商談に来た、某佐◆急便の営業マンの靴。ご覧の通り、脱ぎっぱなし・・・です。
私はすぐ従業員に言ったの。
「こういう人はろくな仕事しないと思うから、お取引は止めてねーニコニコ

こんなんだから、私、言われちゃうんだわ。
「お宅の会社、誰も行きたがらないんだよねー。だって恐いでしょ。」
長ーくお取引させていただいている会社の社長さんの言葉です。


同じカテゴリー(あれこれ)の記事
来た!来た!
来た!来た!(2016-04-26 12:53)

20年
20年(2016-04-21 07:53)

できること
できること(2016-04-19 07:52)

あれこれ
あれこれ(2016-04-15 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うんざり・・多し。
    コメント(0)