RT くんの験担ぎ

RT くんの験担ぎ電話 icon39 が掛かってきた。「明日、ちょっと伺っても良いですか?」
当社取引先遠鉄システムサービス の新入社員 RT くんだ。

外回りを始めた頃、 こんな事 があってから、RT くんは当社の担当者YK のフォローなどで、時々当社に出入りするようになった。先日行なわれたクローバーのスイカ割りで、チビちゃん達が割り切れなかったスイカを割ってくれたのもRT くんだ。

「うん、いいよぉ。」 というわけで、やってきたRT くん。
何事かと思ったら、どうやら当社はRT くんの験担ぎらしい。

そういえば、RT くんが初めて当社に飛び込んだあとに回った会社で、契約が取れたとYK から聞いたことがある。また、当社直営保育施設クローバーのFAX の納品後に行った会社で、またまた調子が良く契約が取れた・・・とも言っていた。
で、今、ちょうど最後の最後でSTOP している案件があるそうで、その会社に行く前にと、当社に寄ったということだった。 「YK さんに、キャリア・ンさんに寄って、運をもらって行ったらいいよびっくり」 と言われてとicon02 

当社に特別に〝運がある〟とは思わないけれど、何かと理由をつけて人が寄ってくれるような環境にあることはありがたいと思っている。
RT くん、結果はどうだった?また教えてねー(^_-)-☆


同じカテゴリー(キャリア・ン)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

この記事へのコメント
こちらの記事を眺めていると、ある人物を思い出します。
もう退職した特支学校の元校長先生ですが、なんだかエネルギーの固まりみたいな人で、かなりやりてだったので疎ましく思う教員もかなりいたようですが、保護者からは絶大な支持を得ていた人です。
僕も御縁あっていまだに連絡を取り合う中ですが、仕事上頻繁にあっていた頃は、お会いするたびにエネルギーを充電させてもらっていました。
ごきげんようさんと元校長先生、ものすごく人物像が重なります。
Posted by ゆめパパゆめパパ at 2009年09月13日 21:07
ゆめパパさん、こんばんは♪

確かに私も人からよく〝エネルギーをもらえる〟と言っていただけるのですが、パワーのある人って、たまに会うからいいのかもしれないな・・と思うんです。

私みたいのがごく身近にいると、回りは疲れるんじゃないかと・・・。確かに振り回している感もあり・・(^^ゞ
だから、ウチの従業員は、可哀相かもしれない。と思っています。
いつもちょっと反省しちゃってます。
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2009年09月13日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
RT くんの験担ぎ
    コメント(2)