今週は、卒園、卒業ウィーク。そして、4月に入ると入園、入学、入社で、「新・ナントカ」 さん達が街いっぱいになるわけですが・・・。
この季節はつくづくいいですよねぇ。みんなが晴れやかな顔をしている。
クローバーの子ども達も、入園、入学を控え、いつもの
koigoromoみわちゃん の出番

今年は、遅めのご依頼だったので間に合うかちょっと心配しましたが、個展の準備で忙しい中、特急で作ってくれました


MH ちゃんの入園セットです。
夏に着ていた赤い水玉の水着がよく似合っていたMH ちゃん。
そんなイメージで、生地を選びました。早々に取りに来て、「幼稚園に頑張って行けそう?」 って聞いたら、ニコニコして 「うん!」 と。
ママから聞いていたんです。幼稚園に行かないって困らせていたこと

子どもなりに、新しい環境になるのがちょっと恐いんでしょうね。
それは、大人だって同じですよね。

でも、自分だけの入園グッズがきっかけになって、元気な年少さんになってくれたら嬉しいです。
3/19(木) 追伸 : 昨年の夏のMH ちゃんの水着。
お写真が出てきました!よく似合っているでしょ。

さて、待ち合わせの時間にちょっと遅れちゃったみわちゃん。「おそーい!」 って言ったら、「コレ、買ってたのよ。どうしても食べてほしくって。」
ヤタローさんのラズベリーラスク。
うん。確かに美味しかった。許す


そしてもうひとつ。浜松の伝統・注染の手ぬぐいで作った小さな子供服。90・100サイズ。
4月に行われるみわちゃんの個展のチラシを、クローバーのチビ軍団がモデルさんとして彩ります。撮影は22日(日)。
戸外だからいいお天気になるといいなぁ。
それよりも、お利口に撮られてくれるかしら?
心配だわ~。ドキドキ

