整理整頓は得意ですか?

危ない、危ない・・・と思っていたら、予定通り風邪をひいてしまいました。
今週もまた不安定な天候みたいで・・。今日明日の温度差は7℃。
これじゃ、さすがに身体もついていかない。皆さま、気をつけましょうね。

さて、先日のこと。
派遣スタッフの職場見学で訪れた某企業の社長さんがした質問2点。
① 「整理整頓は得意ですか?」
② 「仕事中の机の上はきれいですか?」

なるほどね。これだけでスキルは十分わかる。と納得して聞いていた。
おそらくこの社長さんが仰る 「整理整頓」 とは、ただ単に物事 (モノ) がきれいになっている (並んでいる) ということではない。
まず、必要な事 (モノ) と不要な事 (モノ) を分類することができるか?
次に、必要な事 (モノ) の中で、きちんと優先順位がつけられるか?
そして、不要な事 (モノ) を捨てられるか?ということであろう。

「机の上」 に関しては、やはり頭の中が 「整理」 され、そして優先順位通りに業務を遂行できるか?ということなんだろう。
シンプルな質問だからこそ、その人の感性と力量が問われる質問だ。

「はい。整理整頓は得意です!」 と何の考えもなく元気に答えたスタッフ。
あぁ~汗 言葉の真意が判っていないわ。これはダメだな・・・と思っていたら、案の定の電話。「あの子はムリだな。ごめん、お断りで。」 ・・・だよね。

いい年の社会人が、言葉の裏にある思惑が読めないのは、結構キツい。


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

距離感
距離感(2016-04-17 23:22)

なんということを!
なんということを!(2016-04-12 23:32)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
整理整頓は得意ですか?
    コメント(0)