ここ2日くらい奇妙なことが続いている。
まず、12日木曜日。唐突に入ってきたLINE。
「自分はキャリアカウンセラーの資格を持っている。お仕事ありますか?」
誰?男性のお名前だったけれど、全く知らない人。
イヤ、もしかしたら会ったことはあるのかもしれないけど・・・。記憶にない。
実名らしかったし、失礼があってはいけないと思い、FB で調べたけれど、やっぱり知らない人だった。私の名刺リストにもない。会ったかなぁ。
LINE って電話番号が判れば入ってくるんですか?
私は、ごく限られた人だけに公開していて、あとは軒並みブロック。
でも、電話帳に入っていない人は、勝手に入ってきちゃうんでしょうか?
だとしたら、可能性はあるけど。名刺には携帯番号が入っているし・・。
気持ち悪いな・・・と思っていた13日金曜日。
今度は朝イチに、携帯アドレスの方に変なメッセージが入ってきた。
よくあるメアド変更通知。
「久しぶりー。体調大丈夫?落ち着いたら、またご飯食べに行こうねっ!」
まっ、ありがちなメッセージ。でも誰?
落ち着いて返信してみた。「失礼ですが、どちら様ですか?」
その返信。「清水でーす♪ ごめん、名前書くの忘れた。ごっちんでしょ。」
私には、清水さんという、ご飯を食べに行くような知り合いはいない。
そして、こんなにギャルみたいな言葉づかいをする友人もいない。
そもそも、ごっちんじゃないし。あやしーい・・・・・。
「どなたか存じませんが、お間違えではないですか?
それとも新手の迷惑メールでしょうか。削除させて頂きます。」 と返信。
即行、メアドを拒否設定。 忙しい

でも、私の携帯アドレスをどこで知ったんだろう。
結構複雑なので、単なる推測では当てられないと思うんだけど・・。恐い。
こういう現象は、どうして起こるのでしょう?対策は?知っている方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。私、奔放に繋がりたくないんで。

じゅんこちゃん にお手伝いして頂いた 「年間計画」 が無事に完成しました。
良かった、間に合って・・

これで、無事に来年度が迎えられる。
さっそく、先生方にお渡しに行きます。
今回、計画を立てたAT 先生、MY 先生、MH 先生もお疲れさまでした。
追伸: クローバーの保護者の皆さま、業務連絡が入っています。
(春期保育)