原色スーツは・・・

3/14(水)、まりちゃんは秋の新作コレクションで大阪にいた。
http://sunmarry.hamazo.tv/e3515327.html

17:00過ぎ、携帯が鳴った。
「かっちゃーんびっくりあのね、ベージュと赤と、グレーと黒。どれがいい?」

なんだ?なんだ?   そっか・・・・スーツね。(因みに、秋冬用です。)
5年位前にお気に入りのブランドが県内から消えてから、新しいスーツは何年も買ってなかった。というか、買いたいものがなかった。
というわけで、最近私のスーツの調達はもっぱらまりちゃんの担当だ。
「もぉ。急に言われてもわかんないじゃん。デザインにもよるし・・・。」
「あのね。ひとつ目が・・・」
「写メしてびっくり」 「あっ。そうか。。」 相変わらず威張りの私。

原色スーツは・・・ で、送られてきたのがこれらです。
 手紙 まずはこれ。
 「ヒラヒラは要らない。」 「はいね。」

原色スーツは・・・ 手紙 じゃ、つぎ。

  これが、黒 右




原色スーツは・・・
 左 これは、赤


原色スーツは・・・

そして
これが、グレー 右


「まりちゃん、これって全部同じデザイン?」
「うん、そう。可愛いよ。かっちゃんに絶対似合うと思う。」 ← この〝絶対〟に私は弱い。
ポケットのあたりのデザインが凝っている。パイピングの太さもいいし、ひとつボタンもいいな。衿の丸みも女性らしい。でも、スカートはベージュのスーツの方が好み。丈も気になるわ。

「このデザインなら、グレーかな。」
「やっぱり~ニコニコ そう思って、グレーをキープしておいたよ。よかった。」

・・・・・・ガーン。なんだ。最初から決まってるじゃん。

っていうかさぁ。まりちゃん。
赤のスーツは、今の私にはちょーっとないんじゃない?
若い時は原色スーツも着てたけど、この年じゃさすがに自信ない。

だって、いい年して原色系スーツが着られるのは、政治家位しかいないよ。私は演説もしないし、目立つ必要もないから、フツーでいいのよ。強いて言えば、地味派手スーツで。頼むよ、まりちゃん。
原色スーツは・・・原色スーツは・・・原色スーツは・・・



 



私のスーツ選びにおススメしてくれるのは、昨年春にまりちゃんのショップでデビューした、ミラ・ショーン ブルーレーベル。
http://www.coronet.co.jp/milaschon_bl/ 
きちんと感のあるデザインながらも、結構な小技が効いていて、おしゃれ度高いスーツです。お値段も・・・割と可愛いレベルです。


同じカテゴリー(おしゃれ)の記事
始まりました!
始まりました!(2015-04-17 07:46)

老舗の本気
老舗の本気(2014-12-15 22:51)

Made in Japan
Made in Japan(2014-10-20 00:03)

名物
名物(2014-08-26 07:46)

きらっきら
きらっきら(2014-08-12 07:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
原色スーツは・・・
    コメント(0)