東日本大震災で漁船や漁網を失った
宮城県気仙沼市の漁師さん達が、漁網作りで培った技術を活かして、
刺し網漁で用いるロープで作っているというハンモック。
【 平成23年8月17日(水) 河北新報 】
全部手づくりで、10名の漁師さんで1日2個しかできないという。
サイズは200cm×80cm。送料込みで1個1万円。
多くのニュース番組で紹介されていてとっても興味があったし、
漁師さん達の現在の唯一の収入源となっているというし、
(こういうのにメチャクチャ弱いの・・・

)
『漁師のハンモック』 という魅力的なネーミングにも惹かれて
ついつい1つ注文してしまった。
さて、どうしようか?? そして、いつ届くんだろう??