平熱

平熱派遣先のお医者さまと、商談の後に雑談をしていた。話題は 『新型インフルエンザ』 のこと。脅威であることは間違いないと、先生も仰っていた。

「ただねー。絶対かからない人っているの。血液のPH 7.3で、体液のPH 7.4の人。でも、普通の生活をしていたら、そんな人はまずいない。あぁそれと、平熱が36.8~37.1℃の人。平熱って本当は高いものなの。」
「なるほど・・・icon22 じゃ、それ以上とそれ以下の人が新型にかかりやすいてことですね。」
「いやいや、それ以上の人は病気だから、病院に行かなきゃ icon03 そう。平熱が低かったり、冷え性の人が病気にかかりやすいの。どんな病気でもそうよ。」

平熱を上げるのには、玄米とか、昆布とか、納豆などいのちのあるものを食べると良いそうだ。あと、ミネラル分の多い塩。

それ以上の専門的な難しい話の内容は全く覚えていないがicon20、平熱の話は興味深かったな♪黒ビジネス上で知り得る話は、相手がプロだからこそ面白い。


同じカテゴリー(あれこれ)の記事
来た!来た!
来た!来た!(2016-04-26 12:53)

20年
20年(2016-04-21 07:53)

できること
できること(2016-04-19 07:52)

あれこれ
あれこれ(2016-04-15 22:17)

この記事へのコメント
冷えは万病の元

ってやつですね。
Posted by ゆめパパ at 2009年10月08日 20:30
試しに今朝、熱を測ってみたら、36.5℃でした(-"-)
ってことは・・・。ですよねー。
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2009年10月09日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
平熱
    コメント(2)