私ってダメ・・・↓

私ってダメ・・・↓ 今日はとっても落ち込んだ気分ですicon21
 疑問に思ったら、何でもすぐ確認したくなる
 悪いクセが出てしまい・・・・。
 おまけに直球だから良くないんだな。

 何事も大きな物事が決まるということは、
 様々な試行錯誤の上での結論だと思う。

大人の世界には言えないこともあるし、敢えて言わないこともある。
立場もあれば、守るものもたくさんある。

偏った情報や経験、考えだけで判断してはいけない。
あくまでも公正に、公平に、客観的に判断できるようにならなきゃびっくり

サン=テグジュペリの 【星の王子さま】 に教えられた小学生の頃。 
「大切なものは、目に見えない」 って。

見えない部分こそが大切。
そこに気づき、周りを思い量れるような人になりたいものです。反省。

そして、今日はもう9月末。。。。


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

距離感
距離感(2016-04-17 23:22)

なんということを!
なんということを!(2016-04-12 23:32)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

この記事へのコメント
おはようございます。

私も直球派かな?

思った事をすべてぶちまける

悪い癖があります、これからは

控えめにしたいと思います。
Posted by ちんちら斉藤ちんちら斉藤 at 2008年09月30日 10:39
私もそれで
何度か失敗をしたことがあり
仕事の相方にしばしば注意を
されているのです

まだまだ修行中です
Posted by knowhowdonorknowhowdonor at 2008年09月30日 17:33
ちんちらさま、こんばんは。

あれれ・・・。
ちんちらさんも直球!ですかぁ。
ちょっと安心しました~(^_-)-☆


knowhowdonorさま、こんばんは。

営業は直球の方がいい事も多いですよね。
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2008年09月30日 23:13
こんにちわ。毎日遊びに来てくださっているのに、さぼり気味でごめんなさい。。。


さて、私も同じですよ。
回りくどくは言えない性分みたいです。

ただ、空気を読んで発言することは心がけていますけどね。

言葉巧みに・・・というと、変にいやらしい印象があるけれど、言うべきところは伝え、言わなくてもすむところは、はしょる話術は私の業種では必要ですから。

でも、相手の受け止めようでいくらでも解釈は違ってきてしまうから、困っちゃいますけどね^^
Posted by マックンマママックンママ at 2008年10月01日 12:12
ママ、おはようございます。

小梅ちゃんはまた何かやっちゃってますね!でもかわいいなぁ。

そう。相手の受け止め方はかなり重要ポイント。相手は自分と違う・・ことを、いつも意識していないとマズイですね。
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2008年10月02日 06:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私ってダメ・・・↓
    コメント(5)