職業訓練プレ講座

職業訓練プレ講座 今日は、職業訓練のプレ講座で講義をしてきました。
今回はひとり親限定の訓練ということで、3ヶ月の訓練が終了した後には、なんとしても採用されることを目指すクラスです 本 鉛筆

訓練生は、みんな色々な痛みと、世の中の厳しさを知っている人ばかりです。だからこそ私も真剣に向き合わなければ・・と思いました。
仕事とは何なのか?
自分は何のために働くのか?
今の自分が仕事をするために、何を大切にしなければならないのか?
今、自分にできることは何なのか?
ではどんな仕事を選べばいいのか?
そして、採用する立場からのヒントを少し。

90分の講義のあと、訓練生は 雨 の中を移動し、クローバーとキャリア・ンのオフィスを見学。「勉強するチャンスを与えられた今の時間を精一杯有効に使って、ぜひ採用を戴けるように頑張って下さい。こんな現況であっても、企業は今、〝いい人なら欲しい〟と思っています。」と、最後にご挨拶を致しました。

どんな時でも、どんな人でも、前向きに頑張る姿を見るのは気持ちがいいものです。訓練生の姿を拝見して、その心意気に私も元気とパワーを戴きましたおすまし 自分には未来があるんだと認識できることは、いいことですねびっくり


同じカテゴリー(キャリア・ン)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
職業訓練プレ講座
    コメント(0)