来期はアクションとチャレンジ。

来期はアクションとチャレンジ。静岡県男女共同参画センター交流会議 (あざれあ) の理事のお仕事も5月で2年目を迎える事になりました。

予想以上にかかる負荷のため (聞いていた話と全然違うぞicon19) に、正直、今年は止めようびっくりと思っていたのですが、NPO法人イーランチ の代表・松田理事と レ・サンクの社長・田嶋理事、2人のお姉さまたちに励まされ、宥められ、続ける事にしましたicon21 
まぁ、任期途中で止めるのは自分の意にも反するしねっicon01

その2人のお姉さま方が、来期、3人で企画運営する講座の打合せのために、わざわざ浜松まで来てくれましたicon27

今期に行なった人気講座 キャリアチャレンジセミナー のバージョンアップ講座です。 【eカレッジ 2009(案)】 (全11回)。
現在の雇用環境は厳しいものがあります。しかし、本当にそうでしょうか?絶対そうではない・・・と、私は思っています。本当に能力のある人は、こんな時代でもちゃんと就職できているものです。
では、不況に負けない働き方を手に入れるにはどうしたらよいか?・・ということを学ぶビジネス講座です。

第1回と第11回は (一番最初と最後・・ですねicon20 ) の講師は私が務めさせて戴く予定です。特別講師を招いての公開講座もありますよびっくり
内容が決定いたしましたら、またご案内いたしますね。お楽しみにicon02

来年度の〝あざれあ〟のスローガンは
1. まずアクション! 
    課題解決型・主体型・自立型へシフト
2. 男女共同参画活動をキャリアに
  女性のチャレンジ、再雇用のチャンスと場づくりへシフト
3. 「アラフォー」&子育て世代へ
  男女共同参画のリーダーをシフト
                 平成21年度基本方針(案)より


同じカテゴリー(男女共同参画&あざれあ)の記事
よかった。
よかった。(2013-05-19 23:29)

チカラを溜める
チカラを溜める(2009-12-06 14:13)

シンポジウム
シンポジウム(2009-11-20 00:33)

スタートしました。
スタートしました。(2009-09-17 00:19)

おしらせ。
おしらせ。(2009-09-04 00:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
来期はアクションとチャレンジ。
    コメント(0)