私のモンスター物語 その②

私のモンスター物語 その② つづき icon02

  条件を出す・・といっても、私にとっても
 初めてのこと。でも、きちんと根拠のあ
 る資料を提出しなくては納得してもらえ
 ないだろう。
 色々考えた挙句、とりあえず浜松商工
 会議所の無料相談会に行くことに。 

相当なヒントを頂き、それから色々なところに見積をお願いし、また半年前の引越し時の伝票も全部ひっくり返しながら、説得力のある資料を作成しました。結構大変だったぞーicon20

それを10/2 にオーナーに渡し、一方移転先の不動産探しに奔走icon26
時は、フォルテの閉鎖が決まって、テナントさんが一斉に移転を始めた時期。適当な広さ&家賃の街中の物件はなかなか見つかりません。
※『不動産奮闘記』 は、また後日。

何をするのにも、動かすのにも、とにかく時期が悪いんですよ~icon20
来年分のタウンページの広告の締切が9/22。デザイナーをつけて作成し、やっと満足して入稿したばかりなのに、作った時点で住所と電話番号が違うことになるなんて、そしてどうにもならないなんて最悪です。

その間、肝心のオーナーからは一向に連絡がありません。資料を渡して2週間経った頃、またこちらからicon39をしました。ナント居留守icon21
居留守とわかるような居留守は止めた方がいいですねぇicon02 結局その日は折り返しの連絡はいただけませんでした。
 
次の日、「あっ、キャリア・ンさん。KW さんからお宅との交渉を頼まれたんだけど、いつ行ったらいいかね?」という朝イチのicon39
「失礼ですが、あなたはどなたさまですか?」
「KT っていうんだけど、オーナーから頼まれたんだよびっくり
何とも高飛車なおじさんです。

「申しわけございません。当社はそのようなことはオーナーさんから聞いておりません。オーナーさんから当社に連絡を頂き、それを当社が承諾し、それからでないとあなたさまとお会いすることはできませんが。」
「あっ、そう?聞いてない。じゃ、連絡させるわ。」
・・・・・・・・はてなはてな
いったい全体なにが起こっているんでしょう?

つづきはまた。


同じカテゴリー(あれこれ)の記事
来た!来た!
来た!来た!(2016-04-26 12:53)

20年
20年(2016-04-21 07:53)

できること
できること(2016-04-19 07:52)

あれこれ
あれこれ(2016-04-15 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私のモンスター物語 その②
    コメント(0)