変更手続き♪

変更手続き♪  先週結婚式だったMN ちゃん。
 無事に入籍も済ませたということで、書
 類の変更手続きが必要になりました。

 特に女性の場合、色々なことがあると
 手続きが大変ですicon20
案の定、MN ちゃんも 「判らないからそっちで書く!」 と言って、我が家 icon35 にやってきましたicon27

お仕事に関する書類変更は以下の通り。
①扶養控除申告書 
所得税や住民税に関わる書類です。住民票のある住所で記入。

②給与振込依頼書
労働基準法の賃金5原則に準じています。〝本人〟のお名前、住所が変更したら、口座も変更しなきゃ!でも、難しいのはタイミングです。
もぉーMN ちゃんったら。今月の給与振込みには口座の登録が間に合わないから、今月はそのままにしておいてね!って言ったのに~icon21
 「聞いたかなぁ?」by MNicon03 はぁicon25

③通勤経路図
労働者災害補償保険の関係で必要です。
MN ちゃん、自動車保険の名義変更が未だな事に気づきました。変更し次第、提出してね!

④年金手帳と健康保険証
社会保険関係の名義&住所変更です。これらは会社の方で変更手続きを行いますので、一時的に年金手帳と保険証を預かります。同時に雇用保険の名義変更も行います。

会社としては、労働者名簿や賃金台帳等の社内関係書類の変更も致します。実は割と面倒なんですよicon02
多少の違いがあっても、どの会社も基本は同じ。色々な変更 (氏名、住所、扶養者など) が生じた時には、速やかにお申し出下さいね。


同じカテゴリー(キャリア・ン)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
変更手続き♪
    コメント(0)