猫ちゃんの仕業?

猫ちゃんの仕業?朝出勤すると、当社には時々色々なものが落ちていることがあります。

お菓子の空袋、こーんな 右空きペットボトル、ブルシートの切れ端なんて、まだまだ可愛い方で、たばこの吸い殻、食べかけのパンなど。
時には家庭ごみが専用の袋ごと側溝に押し込まれていることもガーン

道路沿いなので、皆さん、車の窓から投げ捨てるんでしょうかね。
今の日本人に対して、モラルだ、マナーだなんて言っても、聞く耳もないでしょうから、何も申しませんけど・・・。こういうことするのも、一部の人でしょうしね。その一部が多いっていうだけで。

そうそう。先日、有名人の写真を勝手に撮って、ネットに上げるのを止めてもらうのに、①人のモラルに任せて自粛してもらう か、②法規制する かの議論をしていましたが、自粛が優勢だったパネラーの中で、やくみつるさんがいいことを言っていましたねー。
「この国は、人のモラルに任せて良くなった試しがない!」って。
ホントですよ。まっ、人間の仕業は良いとして・・・。

こちらは、昨日の夕方に気づいた南側の庭。そろそろ草取りもしないとな~と眺めていたら、何やら砂をかき集めた跡が2ヵ所ほど。
猫ちゃんの仕業?

こんな跡は一昨日はなかったし、ん?どこかの子どもがフェンスをよじ登って入ったか?と一瞬思ったけれど、他には何もないし、大して面白くもないだろうと思い直し・・。


ふと気づいたのが、いつも遊びに来る猫ちゃん。
そう言えば、さっきも来ていたわ。こっそり遊んでいたのね。
うんこもしていないようだし、よしよし。

人の仕業にはめっぽう厳しい私ですが、この砂の跡には、思わずクスリと笑ってしまいました。
でも、あの猫ちゃん、ちょっと最近太り過ぎなのよね。そのうちフェンスの隙間から入って来られなくなるんじゃないかしら?

お休みもとうとう終わり。おおよそのノルマは済ませましたが、まだちょっと残っていることもあり。ラストスパートです力こぶ

そう言えば5/2(土)のこと。絶対忘れてはいけない10日払いのお金を準備しておこうと思って銀行めぐりをしたのですが・・・。
某地銀は1円単位でATM取引できましたが、某信用金庫では千円単位でしかできなくて、結局用を足せず涙
なんやかんや言っても2014年度地銀総合ランキング1位は、やっぱりすごいな。便利で助かる。明日明後日は銀行も混みそうですね。


同じカテゴリー(あれこれ)の記事
来た!来た!
来た!来た!(2016-04-26 12:53)

20年
20年(2016-04-21 07:53)

できること
できること(2016-04-19 07:52)

あれこれ
あれこれ(2016-04-15 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
猫ちゃんの仕業?
    コメント(0)