付箋

付箋以前行ったセミナーで、『付箋の使い方を工夫すると、仕事の効率や運気が良くなる』 と聞いてから (効率が上がるから、運気も良くなるということでしょうけど・・。)、付箋の使い方に、改めて興味を持った。

と言っても、当社は全て人に関わる仕事のため、付箋も人のために使うことが多い。派遣スタッフや、クライアントさま、保護者の皆さま・・など。
タイムカードの記入間違いとか、昇給のお知らせとか、簡単な連絡やお礼とか。だから、完全にビジネス利用ではないので、選ぶ付箋にも少し色気を加える。

セミナーの講師の手帳には様々なビジネス付箋がぎっしりで、その使い方の説明をしてくれたが、なかなか面白そうだった。

そうそう。
手帳に付箋がつけっぱなしにしておくのは、運気が停滞するんだとか。
ついでに、付箋の使いまわしもね人差し指 (滅多にいないとは思いますが)
TODOの役目を果たしている付箋。用件がすんだ付箋がついたままの手帳は、過去をそのままにしてしまっているため、新しいものを取り入れられなくしているそうだ。過去に残した仕事を見直し、必要な分だけ新しく付箋を貼るのが良いそうですよびっくり


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

距離感
距離感(2016-04-17 23:22)

なんということを!
なんということを!(2016-04-12 23:32)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
付箋
    コメント(0)