rebox さん、ご来社

rebox さん、ご来社ブロガーのreboxさんが、当社にやってきました。お会いするのは初めて。
わくわくします♪黒

実は、rebox さんのブログをみて、私がメッセージ icon40 を送ったのです。
〝今、託児所の準備をしています。お庭があって、そこに遊具を置いてあげたい。できれば天然素材で・・・。
先日rebox さんがお作りになった幼稚園のおすべり台。
予算もないので、あんなに立派なものでなくてもいいのですが、ウチのチビちゃん達のために、何かできることはないかご相談させていただけませんか?〟

では一度伺ってお話しましょう。ということで、いらして下さったのです。
ブログを拝見させて頂いているので、なんだか初めての気がしません。

足の裏を使うとか、握る力をつける・・・とか、お子さまの基礎的な運動機能を育てられるようなシンプルな遊具を置いてあげたい。木でお願いします。などと、私の思いをお話させていただいて、rebox さんに考えて頂くことにしました。

他にもたくさんお話させていただいて、楽しい時間を過ごしました。
思ったとおり、温もりがある素朴でステキな方でしたicon01

遊具のアイディア、楽しみに待っています。
どうぞよろしくお願いいたしまーすびっくり


同じカテゴリー(ビジネス)の記事
変化
変化(2016-04-25 01:07)

トップ5
トップ5(2016-04-20 13:07)

距離感
距離感(2016-04-17 23:22)

なんということを!
なんということを!(2016-04-12 23:32)

一億総活躍社会
一億総活躍社会(2016-04-09 10:24)

この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました。
「大手に負けるな!!」そんな一言の時の目の輝き・・・! 頼もしく感じますね!!

これからは、もっと、もっと、小さな企業、個人、・・が、がんばれる時代にしていきたいですね!!

楽しい遊具を考えて、提案させていただきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by reboxrebox at 2008年10月18日 09:22
reboxさま。
こちらこそありがとうございました。
たくさんお話させていただいて、とっても楽しかったです。

楽しみにしていまーす!
Posted by ごきげんようごきげんよう at 2008年10月18日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
rebox さん、ご来社
    コメント(2)