和菓子

ごきげんよう

2016年04月10日 21:59

3月最終土曜日、クローバーでは 『和菓子づくり』 をする予定でした。
京都の和菓子屋さんから、材料を手配済みだったのですが、例の件があって泣く泣く休講(先方はこんなことも知らないのでしょうけど。) 
長持ちするはずもない材料を捨てるのがもったいなくて、保護者の方々に押し付けさせて頂きました。ら、素敵なお写真が送られてきました。

まずは、新1年生になったYNちゃんから。
和菓子を乗せたお皿は、金箔と蒔絵体験で自分で作ったものです。








お次はAYちゃんから。(新2年生)
新年少さんの弟さん、GTくんも参加
とっても独創的な和菓子に仕上がりました。










そして今日、送られてきたのはNDちゃん(新2年生)と、MHちゃん(新年中児)のお写真です。ママもパパも一緒に、みんなで作ったのだとか。
大人の方が夢中になってしまって、とっても楽しかったです!とママ。












ちょっと驚いたのはこちら。
ママが作ったバラはもちろん素敵だったのだけど・・・。 こちらはパパの作品ですって!
凄すぎる!まっ、想定内だけど。







皆さんに楽しんで頂けたようで良かったです。

急ぎの企画書を何本か抱えてしまい、またちょっと忙しくなりそうな私。(次々と・・何だか落ち着かない) でも時間のある時には、子ども達に遊んでもらわないと・・・。それが唯一の楽しみかな。

関連記事