最後まで

ごきげんよう

2013年12月17日 07:43

昨日は1日静岡へ。
よく歩き、よく話した。新しい出会いもあり、宿題もあり、そしてお叱りもあり・・。全部全力だったので、ちょっと疲れた。

長丁場になるな・・・と思ったので、モチベーションを上げるために、ランチはお寿司を頂いた。こういう時は、考えをまとめたりするために、食事はひとりに限る。少し時間が取れてよかった。

ここに来て、企画書がひとつ。最後まで気を緩められない。
しかし、これが通れば、来年の当社には確実に新しい風が吹く。従業員も刺激を受けるだろう。いい加減今の空気を変えたい。ぜひ欲しいところだ。

サザエさん展が開催中の静岡伊勢丹では、入口でサザエさんとフネさんが通行人にご挨拶。子ども達と一緒に写真を撮ったりして笑顔を振りまいていた。ちょっとホッ 癒された風景。
帰りにはもういなかったので、グットタイミングだったのかな。

そして、伊勢丹にはロクシタンが入っていた。小さなコーナーだったし、商品も偏っていたので、年末までの特設かしら。

ぐったり疲れて帰ってきたら、HN さんがご挨拶に持ってきてくれたという厳邑堂のどら焼きが待っていた とっても美味しくいただきました。
そして、何より子ども達の 「おかえりー」 の声と笑顔。やっぱり可愛い。

家に帰ったら、やることがてんこ盛りだったのに、ご飯を食べたら爆睡
電気も点けっぱなし。つくづく体力がなくて悲しい。これは小さい頃からだけど、致命的な私の欠点です。
今日も足がパンパン・・・そして、今日はチビ達のお餅つきです。

関連記事