2009年01月06日 02:23
細かい違いは仕方がないから納得するが、一番驚いた のは、オフィス ごみをテナントごと別々の業者に依頼して回収してもらう ということ。
OL 時代も含めて様々なオフィスを経験したが、こんなことは初めて
当社のごみといっても、紙ごみが殆どで、あとは茶殻やテーパック、コーヒーのかす程度。1週間でも45㍑のごみ袋ひとつくらいなもの。これだけをわざわざ業者と契約して取りに来てもらうなんて・・・。
何社もテナントが入っているんだから、ごみを1箇所に保管して、まとめて業者が回収するように管理会社が手配すればいいのに・・・・。
思いもよらないことで、何となく腑に落ちなかったが、ふと思った。
当社もクライアントさまにこんな思いをさせてはいないだろうか?
取引先が変われば、その仕様も、スタイルも、手続きも変わる。言ってみれば、それが各々の会社の個性でもあるから悪いことではない。
しかし、その変化を一方的に押し付けてはいないだろうか?相手の違和感を誘わないだろうか?変化に納得していただいているだろうか?
今日は他にいくつも〝見直しネタ〟を頂いた日。たまには謙虚に、わが身を振り返らないとね
ついしん
お友達のすみちゃんから、移転祝いにとステキなお菓子を頂きました。
絶品のフランス版マシュマロ 《ギモーヴ》 です。ふわふわ~
パティスリー ジュー ドゥ ミュゲ
志太郡岡部町内谷900-4
ありがとすみちゃん。
メチャクチャ美味しかったです