こんなんだから。。
マイナンバーのお便りがなかなか来なくて、当マンションの住人の皆で心配していました。今日は、子ども達とのお出かけで11:00にマンションのロータリーに車を停めていたら、郵便屋さんが・・
そして、手には赤い不在連絡票がたくさん。
で、聞きました。「私のはありますか?◎0◎号室です。身分証明書はありますし、今から出かけるので、ここでもらえませんか?」
おさんぽに出かけようとしてちょうど玄関にいらしたご高齢の夫婦も、同じようにお願いしていました。
が、「一戸一戸回って、目の前でお渡ししないといけないので、順番に配りますから待っていてください。」との郵便屋さんの返事。
順番に・・・って言っても、当マンションは全部で166戸。
平日は絶対に受け取れないので、私がこのタイミングで郵便屋さんに会ったのは奇跡に近いのに・・。
でも、これ以上言っても仕方がないので、そのまま出かけ、帰ってきたら・・・案の定不在連絡票が。はぁ
不在票の時間が11:55。
たった55分の差。目の前の郵便屋さんが持っていたのだろうと思いながら、受け取れなかった残念感が気分を重くする。
もしあの時受け取れていればそれで済んだところを、これでまた手間がかかることになり、それもどんより。
こんなんだから、マイナンバーはいつまでも配り終われないし、戻りも多いんじゃないでしょうかね。
関連記事