1ヶ月ぶりに・・

ごきげんよう

2015年08月29日 23:58

今日は、1ヶ月ぶりにみわちゃんのところへお裁縫のレッスンに

7月にオープンしたアトリエ。
アプローチには、あけびの実が垂れる風情のある棚。




中を開けると、ぷーんと木のいい香り。
そして、ダークブラウンを基調とした何となく蔵を思わせる雰囲気。
うん、みわちゃんらしい。

高い天井にライトつきのシーリングファンが、優しい風を運んでいます。

大きなクローゼットには、みわちゃんの商売道具がぎっしり。
あっ気になったので、箱類はまっすぐに整えておきました








ミシンも、いつでも使えるように、出したままでOKになりました。






そうそう。素敵な壁紙は、私も大好きなウィリアムモリスの伝統柄。

みわちゃんの「好き」と「拘り」が満載のアトリエですが、こんなお茶目なところも!これも性格だねー。








時計もいい感じ。ちょっとしたハプニングも、結果オーライになっちゃって素敵になったね

さて。今日のレッスン。
ひたすら〝ステッチ〟をするというステッチ日となりました。

『段さらい』と『毛抜きあわせ』を教えて頂きましたが、私のアンテナがピーンと立ったのは、このアイロン定規という便利グッズ。

ほら。縫い代などを1cm折り返してアイロンっていう時に、結構面倒くさいじゃないですか。
こちらを使うと、定規で計りながらアイロン出来るんですよ。
今は何でもあるんですねぇ。みわちゃんも、このおかげで、定規を溶かすことがなくなったって言っていました。

今年は、あと何回通えるかしら。
目標は、このエプロンと、やりかけのエコバッグを仕上げること。
何とか頑張りたい!と思っています

関連記事