こんな使い方、どうでしょう?

ごきげんよう

2015年02月08日 00:18

こちら、タフグリップ。
人生の先輩方が利用するものです。


何をしているかというと・・・


粘土の要領で、指先でコロコロ伸ばして容器のフタの周りをぐるりと。






そう。どうしても水漏れしてほしくない容器に、パッキンとして使ったんです。

ふと思いついて試してみたのですが、これが・・とってもGOOD 
日を置いても全然漏れない。我ながらいいアイディア!と自画自賛

あっ。何のために?ですか?
「スノードーム」 製作のため。
パパへのバレンタインのプレゼントとして、子ども達が作ります。
中にはイースターエッグ。
(ちょっと早いですけど・・ね。)
ちょっと細工を施した空の卵に、アクリル絵の具で絵を描きました。
そして、パウダーの代わりに、細かくした卵の殻を使用。

イチから検討したので、なかなか苦戦しましたが、ようやく子ども達に提供できるところまで来ました。ホッ ということで 

追伸: クローバーの保護者の皆さま、業務連絡が入っています。
                                 (異年齢クラス)

関連記事